舌側矯正について
裏側からの矯正治療
舌側矯正(裏側矯正)とは、歯の裏側にブラケット矯正の装置を取り付けて歯を動かす治療法です。
歯の裏側についた装置は、口を開けたときに見えにくいため、人に気づかれずに矯正したい方におすすめです。また、職業上、目立つ矯正装置を使用できない方でも矯正装置を受けていただけます。
舌側矯正は表側の矯正と比べて適応症例が少ないとされていますが、歯並びの状態によっては舌側矯正(裏側矯正)がベストな選択となる場合もあります。
また、アンカースクリューの併用によって、さらに良好な矯正治療結果を得ることも可能です。
目立たない矯正治療をご希望の方は、当院までお気軽にご相談ください。
舌側矯正の利点
- 口を開けたときに矯正装置が目立ちにくい
- 歯の表面にダメージがない
- 出っ歯の改善に適している
- むし歯のリスクが比較的低い
舌側矯正の欠点
- 料金が比較的高い
- 装着時の違和感が比較的大きい
- 発音しづらい
舌側矯正治療と表側の矯正治療の違い
矯正力のかかり方が異なる
舌側矯正(裏側)は、表側の矯正よりも短いワイヤーを使用するため、より強い力がかかります。
そのため、表側の矯正で使用するワイヤーよりも弱いワイヤーを使う必要があります。
インダイレクトボンディングが必須
歯の舌側は表側と異なり、複雑な形をしています。矯正装置を適切に装着するには、インダイレクトボンディングが必要です。インダイレクトボンディングとは、治療終了時の歯並びの模型を作製し、コアを歯にはめてブラケットを接着させる方法です。
模型と同じ位置にブラケットを正確に装着できるため、良好な治療結果を得ることができます。
発音障害が起きる場合がある
歯の裏側に装着した矯正装置の影響で、発音しづらくなる場合があります。ただし、従来の装置よりも小型化されたことで、発音障害をきたすケースは減っています。
また、下顎に影響が出やすいので、上顎は舌側矯正で下顎は表側の矯正で治療する方法が人気です。
ハーフリンガルでも対応可能
当院では、上の歯のみ裏側矯正を行い、下の歯は表側の矯正を行う「ハーフリンガル」にも対応しております。矯正装置が目立ちやすいのは上の歯で、発音に支障をきたしやすいのは下の歯です。
そのため、上の歯は裏側矯正、下の歯は表側の矯正で行うことで、それぞれのデメリットをカバーできます。
また、裏側の矯正は表側の矯正よりも費用がかかるため、上下とも裏側の矯正を選ぶのが予算的に難しい患者さまにもおすすめしております。
舌側矯正のQ&A
舌側矯正の場合、治療費はいくら位かかりますか?
舌側矯正の場合、非常に高度な技術が要求されるのと、一人一人の歯並びに合わせて装置をオーダーメイドしなくてはいけないなどの理由から、歯の表側からの矯正に比べて、かなり高額になります。お口の状態にもよりますが、130~150万円程度とお考えください。
裏側に装置を付けることで気をつけることはありますか?
歯みがきをしっかり行いましょう。
当院で使用する舌側矯正のブラケット「インコグニート」は可能な限り薄く設計され、装置と歯の境界部がスムーズに移行しているので、従来の装置よりプラーク(歯の汚れ)が付着しにくくなっていますが、装置が見えない分虫歯や歯周病に気づかない可能性があります。
装置を付けたらしゃべりにくくなりますか?
装置が慣れるまで(1〜4週くらい)少ししゃべりにくいようです。でも聞き取れない程の発音にはなりません。装置に慣れてしまえば普通に発音できます。